DETAIL
【仕様】
今回初めてお取り扱いをさせて頂いたダブルジャケット。
生地はイタリアの名門DRAGO社を使用。
(ゼニアやロロピアーナはドラゴの糸を使用。)
一見すると大柄なペーンが入っておりますが、
ベースのブラウンに馴染む少しかすれたターコイズグリーンはコントラストが強くなく、
主張しすぎない風合いを生み出し、
シックでスタイリッシュな印象を与えます。
構想に10年を要しティトアレグレット氏プロデュース、冨土原伸吉氏が具現化したデザイン。
ダブルステッチといえばティトアレグレット。
【フルマシンメイド】
まるでサルトが作ったジャケット。
それをフルマシンメイドにすることで優れたコストパフォーマンスを実現させ、ナポリ仕立てをより身近に感じられるのがティトアレグレットの醍醐味でございます。
カミーチャまでもミシンで仕上げるこだわり。
【TITOこだわり】
アンフィニッシュの為ボタンが9個入っておりますが、
ナポリ人は袖をめくって着たいのでボタンは1個にされるそうです。
水牛ボタンの価格が高くなっておりますが、よりよい水牛ボタンをと探し求めたこだわりのボタン。
データ
シーズン | 春夏 |
---|
生地 | 表地:ウール60%ナイロン20%絹10%麻10%/胴・袖裏地: キュプラ100% |
---|
原産国 | イタリア(ナポリ) |
---|
カラー | ブラウン×ターコイズグリーン |
---|
サイズ | 肩幅 | 着丈 | 袖丈 | 上胴 | 中胴 | ラペル |
---|
46 | 43 | 70.5 | 60 | 102 | 91 | 12 |
48 | 44.5 | 71.5 | 61 | 104 | 94 | 12 |
50 | 45.5 | 72.5 | 62 | 108 | 98 | 12 |
※ サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ実寸値となります
※ 平置きにて上胴は脇下を、中胴は一番細身部分の位置にて採寸をさせて頂いております。
※ 実際の商品に忠実に撮影させて頂いておりますがデバイスなどにより見え方が変わります事、ご了承下さいませ。
※海外製品の為、ほつれ、色ムラなど、多少ある場合がございます。ご了承の程よろしくお願い致します。
【TITO ALLEGRETTO】
10代で名店ロンドンハウスにてキャリアをスタート。
Mariano Rubinacciに師事し、ディスプレイに目覚め多くの顧客が彼のコーディネートのファンになっていく。
後に高級重衣料ブランドのVMDとして活躍し、その名を知られるようになった。
美意識が色濃く反映されたウェアは、ナポリの伝統的なスタイルを継承しつつ、サルトの要素を取り入れ、
若々しく力強さや色気を合わせ持った独自のスタイルは、上質な着心地を提供している。